PTA総会

2025年5月11日 13時49分

 多くの保護者の方に御来校していただきました。丹原高校の生徒や教育活動に関心を寄せていただき、ありがとうございました。

 PTA総会では、新役員が決定し、議事も全て承認されました。

1 2

 旧役員の保護者の皆様、お疲れ様でした。新役員及び保護者の皆様、これからも本校の教育活動に御協力をお願いいたします。

3 4

 また、ルールメイキングプロジェクトの取組を紹介しました。進路関係では、マネープラン説明会を実施しました。学校の活動を保護者の皆様に知ってもらう良い機会となりました。

5 6

農業クラブ入会式並びに総会

2025年5月9日 16時03分

 新入生33名の入会があり、丹原高校農業クラブ員は72名となりました。農業クラブ副会長の伊藤紗也さんと新入生を代表して山中萌々華さんがあいさつをしました。

1 2

4 5

 総会では、農業クラブ役員が主体的に運営し、行事や会計が承認されました。これから、農業クラブ活動で「やってみたい」の種を播き、立派な成果を実らせてください。農業クラブ活動を「挑戦と継続」の機会とし、自分を磨き、成長をしてください。

6 3

7 8

県総体地区予選が終わりました

2025年5月7日 16時06分

 4月19()からこの連休にかけて、愛媛県高等学校総合体育大会東予地区予選が行われ、熱戦が繰り広げられました。今年は昨年より多い、9種目、61名が県総体に参加します。

1 2

3 4 

 写真が撮れなかった部活動の皆さん、すみません。

 県大会に出場する部活動は、女子バスケットボール部、女子バレーボール部、女子卓球部(団体・ダブルス)、男子ソフトテニス部(団体・個人)、女子ソフトテニス部(団体)、女子ソフトボール、男子剣道部(団体・個人)、女子剣道部(団体・個人)、男子弓道部(団体・個人)です。頑張れ 丹高!

将来に目を向けて【公務員セミナー】

2025年5月2日 16時59分

 今日、5月2日(金)放課後に、大原簿記公務員専門学校から講師の方をお招きし、公務員セミナーを実施しました。公務員とは何か。よく理解できていない疑問に対して、分かりやすく説明してくださりました。生徒も集中して参加し、公務員というものを理解するとともに、自分の将来をどうするか、何が必要なのかを改めて考えさせられたと思います。悩み、考え、努力し、それが未来へつながることを期待したいですね。

IMG_8045 IMG_8052