野菜班2年夏季実習を行いました!

2025年8月5日 12時33分

8月5日野菜班2年生が夏季実習を行いました。

ハウスの中はとても暑かったですが、自分たちで育てたトマトを協力して片付けました!

暑い日が続きますが、次の定植に向けて準備頑張ります。

IMG_3572IMG_3573

愛媛大学主催「社会共創コンテスト2025」地域課題部門でグランプリを受賞しました!

2025年7月23日 19時48分

 愛媛大学主催「社会共創コンテスト2025」地域課題部門でグランプリを受賞し、授賞式に参加しました。

私たちが応募した地域課題部門では、県内外計296作品の応募があった中からグランプリを受賞することができました。

 授賞式では、本校の取組を紹介する機会をいただき、プレゼンテーションを行いました。

プレゼンテーション後には、審査員の方々からたくさんの温かいお言葉をいただき、より一層研究に取り組む意欲が湧いてきました。

 今後も地域の母樹園となれるように研究に取り組んでいきます!

IMG_6489 IMG_6571

吉岡小学校のみなさんと交流をしました!

2025年6月10日 16時34分

6月6日(金)総合実習野菜班3年生で吉岡小学校に行ってサツマイモ定植交流をしました。

小学5年生の皆さんと交流を行い、説明をした後一緒にサツマイモを定植しました。

定植方法が分かると、みんなと協力してたくさんの苗を植えることができました。また、皆さんと交流できるのを楽しみにしています!

IMG_3374IMG_3376

三芳小学校のみなさんと交流を行いました!

2025年5月28日 16時26分

5月28日(水)総合実習野菜班2年生で三芳小学校に行き、トマト定植交流を行いました。

三芳小学校2年生12名のみなさんと交流を行い、小学生のみなさんはとっても元気で高校生も楽しく交流ができました!

また、交流をできるのを楽しみにしています!!

P1040560P1040564

第3回農家実習を行いました!

2025年5月23日 17時07分

5月23日(金)第3回農家実習を行いました。

各農家や事業所で実習を行い、トマトの収穫や出荷準備、柿の摘蕾作業などを体験することができました!

この実習で学んだことを、今後の実習に役立てたいと思います。9月にある4回目の実習も頑張ります!!

IMG_3267IMG_3273