総文祭将棋部門愛媛県大会
2024年5月7日 08時15分5月3日(祝)に松山市で開催された総文祭将棋部門愛媛県大会に
藤原大成さん(3年)が出場しました。
個人戦で自身初のベスト4まで進出しましたが、準決勝で惜しくも
敗れて全国大会出場は逃しました。
次は、本業の野球部の活動において、全国大会(夏の甲子園)出場
を目指し、頑張ってもらいたいと思います!!
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高ニュース第9号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(9月16日)
◎丹高だより9月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(9月16日)
◎保健だより9月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(8月28日)
◎10月行事予定 ⇒ 「行事予定」 にアップしました。(8月28日)
5月3日(祝)に松山市で開催された総文祭将棋部門愛媛県大会に
藤原大成さん(3年)が出場しました。
個人戦で自身初のベスト4まで進出しましたが、準決勝で惜しくも
敗れて全国大会出場は逃しました。
次は、本業の野球部の活動において、全国大会(夏の甲子園)出場
を目指し、頑張ってもらいたいと思います!!
先週末から、県総体東予地区予選が始まっています。各部活とも健闘し、多くの競技で県大会出場が決まりました。今週末にもまだ競技は続きます。頑張れ、丹高!
4月26日(金)と30日(火)の2年物理基礎の授業で自由落下の実験をしました。
生徒たちは試行錯誤しながら実験に取り組みました。
重力加速度の理論値「9.8m/s2」からは少し離れた値が出ましたが、
次の授業で考察していきます!
特殊詐欺被害防止に向けた広報活動が周ちゃん広場で実施され、
活動に本校C.A.P役員5名が参加しました
今回は ”く”い止めよう ”る”すでん設定 ”み”んなに相談 の頭文字を取った
「くるみ運動」の推進を呼びかけました
愛媛県内、西条市内でも特殊詐欺被害者が増加しています
広報活動を通して少しでも被害防止の助けになり、地域に貢献したいと思います
総会が行われました。生徒会、家庭クラブにはそれぞれ目的があります。会員である生徒のみなさんのが主体となり、目的を達成し、より良い学校生活にしていきましょう。