離任式
2023年3月28日 11時56分12名の先生方が離任をされました。転任や退職をされる先生などいろいろですが、新任校や新しい職場で、元気に御活躍をされることを期待しています。ありがとうございました。
【離任される先生(順不同)】
合田明典 教頭 太田千晶 事務長 松木 洋 先生 山下峻平 先生
松浦 華 先生 栗田紀子 先生 藤田克昌 先生 鎌田千代 先生
能田恭至 先生 木村要賢 先生 小野大一 先生 石飛敦美 先生
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎令和6年度スクールポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクールポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
【更新】
◎丹高だより1月号について ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」にアップしました。(1月8日)
◎丹高防災だより第4号について ⇒ 「刊行物」 → 「防災だより」にアップしました。(1月9日)
◎保健だより1月号について ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」にアップしました。(1月10日)
◎2024台湾研修について ⇒ 研修内容の動画をアップしました。(1月10日)
◎2月・3月予定予定について ⇒ 「行事予定」にアップしました。(1月16日)
◎(1、2年生対象)三浦教育振興財団奨学生の募集について ⇒ 「お知らせ」 → 「奨学金について」にアップしました。(1月16日)
◎(3年生対象)令和7年度西条市大学奨学生の募集について ⇒ 「お知らせ」 → 「奨学金について」にアップしました。(1月17日)
12名の先生方が離任をされました。転任や退職をされる先生などいろいろですが、新任校や新しい職場で、元気に御活躍をされることを期待しています。ありがとうございました。
【離任される先生(順不同)】
合田明典 教頭 太田千晶 事務長 松木 洋 先生 山下峻平 先生
松浦 華 先生 栗田紀子 先生 藤田克昌 先生 鎌田千代 先生
能田恭至 先生 木村要賢 先生 小野大一 先生 石飛敦美 先生
1年間の学習や学校生活の優秀な成果として、努力賞と皆勤賞の表彰がありました。
その後、3学期の終業式を挙行しました。校長先生から、「コロナ禍で当たり前のことができなかったが、当たり前にできる日常に感謝する」「臆病になるのではなく、これまで以上に挑戦する」「最高の準備をした者が、最高の成果を残す」「新入生が入学するが、後輩など後に付いてくる者に恥じないよう、かっこいい丹高生になる」などの言葉をいただきました。
こんにちは
ルールメイカーです
今日は、ルールメイキングプロジェクトの1年間の振り返りと
来年度の“やってみたい”をみんなで話し合いました
今日は、なんと
〇NPO法人カタリバ みんなのルールメイキング事務局 古野 香織 様
〇一般財団法人WONDER EDUCATION 代表 総務省主権者教育アドバイザー 越智 大貴 様
のお二人にお越しいただき、
一緒に活動の振り返りや
来年度の“やってみたい”の実現に向けた
アドバイスをいただきました!!
お二人ともありがとうございました
午後からは、SAIJOベースで実施された
WONDER EDUCATION ACADEMYに参加してきました
愛光学園、西条高校、そしてオンラインでの参加者と
1年間の活動の報告や
来年度に向けて今からできる活動について共有しました
今日のつながりを大切にして、
来年度もルールメイキングプロジェクトを実施していきます
みなさん、協力をよろしくお願いします
これからも読書を楽しむ♡
今月卒業したばかりの3年生と、これから受験を迎える2年生の座談会を行いました
受験を経験しての失敗談や成功談を赤裸々に語ってもらい、後輩へ心強いアドバイスをもらいました。
<卒業生の言葉>
勉強する癖をつけよう。いきなりしようと思ってもできない。
友達がいるから頑張れる。自分だけがしんどいのではない。
自分が集中できる場所を見つけよう。取りかかりは早く!
厳しい面接指導・小論指導、本当にしんどかった(本音)。しかし、厳しく指導していただいてよかったと今では心から思う。もし、もう一度指導を受けられるなら、同じ先生に指導していただきたいと思う。
周りの人が合格していく中で不合格となると、何でうまくいかないんだろうと落ち込んだ。でも、周りの友達や先生や家族に支えられ、「自分が頑張らないと!」と思って、最後まで絶対にあきらめなかった。
さあ、次は2年生の番です。
進学希望の人、就職希望の人、それぞれ自分の進路に向けてこの春にやっておくべきことは1人1人違います。
進路目標を実現するために必要なことは何?そのために、今の自分に足りていないことは何?
しっかり自分と向き合って、進路実現に向けて始動してください。
~卒業生へ~
自分が選んだ道は十人十色。それぞれが、それぞれの道に向けて一歩を踏み出す春です。
正解なんてどこにもない。人と比べる必要もない。
自分が信じて選んだ道を精一杯歩んでください。
丹原高校は皆さんの活躍を心から祈っています。
たまには丹原高校に遊びに来てね
今年度最後のクラスマッチが行われました。クラスみんなでまとまり、楽しく、思い出に残る行事になりました。
表彰は以下のとおりです。
【男子】
サッカー 優勝 2-3B 準優勝 1-3 3位 2-2
【女子】
バレーボール 優勝 1-3 準優勝 2-3 3位 2-2
バスケットボール 優勝 1-1 準優勝 2-3 3位 2-1
丹高生はみんな、本が大好きです♡
本日、10時より令和4年度卒業式を行いました。
「いつもの道をいつも通りに登校する、そのありがたみを、私たちは苦しいほどよく知っています。」
答辞の最初のフレーズです。3年前、新型コロナウイルスの混乱の中入学してきた卒業生たちが、どのような思いで青春の大切な日々を過ごしてきたかが伝わってきました。
コロナ禍も新しい局面を迎えるこの春、新しい一歩を踏み出す卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。時には学校に元気な姿を見せに来てくださいね。
丹原高校の同窓会は「霊峰会」です。クラス幹事のみなさんです。卒業してもつながりを持ちたいですね。
卒業式予行をしました。緊張感と実感がわきました。その後、前日表彰式を挙行しました。
明日は、いよいよ卒業式です。卒業生一人一人の思い出となることを期待しています
こんにちは
tanomoプロジェクトチームです
今日は、「西条のまちを良くするアイディアコンテスト」に参加してきましたので報告します
アイディアコンテストの結果は・・・グランプリ&共感賞をダブル受賞することができました
丹原高校のtanomoプロジェクトである丹原高校生の様々な取組が、地域の方々の共感を生み、面白いと感じてもらうことができました
これからも、自分たちや地域の“やってみたい”を生み出し、地域の皆さんと共に地域の未来を創造できる人材へと成長していきたいと思いますそして、地域の未来に貢献していきたいと思います