表彰伝達 3学期終業式
2023年3月22日 19時47分1年間の学習や学校生活の優秀な成果として、努力賞と皆勤賞の表彰がありました。
その後、3学期の終業式を挙行しました。校長先生から、「コロナ禍で当たり前のことができなかったが、当たり前にできる日常に感謝する」「臆病になるのではなく、これまで以上に挑戦する」「最高の準備をした者が、最高の成果を残す」「新入生が入学するが、後輩など後に付いてくる者に恥じないよう、かっこいい丹高生になる」などの言葉をいただきました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
【更新】
◎保健だより2月号について ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」にアップしました。(2月4日)
◎丹高ニュース21号について ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」にアップしました。(2月19日)
1年間の学習や学校生活の優秀な成果として、努力賞と皆勤賞の表彰がありました。
その後、3学期の終業式を挙行しました。校長先生から、「コロナ禍で当たり前のことができなかったが、当たり前にできる日常に感謝する」「臆病になるのではなく、これまで以上に挑戦する」「最高の準備をした者が、最高の成果を残す」「新入生が入学するが、後輩など後に付いてくる者に恥じないよう、かっこいい丹高生になる」などの言葉をいただきました。