1年生総合実習野菜班
2021年10月25日 17時31分10月25日(月)
1年生の野菜班で葉物の収穫・調整を行いました。
袋詰めの後にPOP制作をしてPRを行いました。
雨が降っている中での作業でしたがみんなで楽しく作業をすることができました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎令和6年度スクールポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクールポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高だより11月号について ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」にアップしました。(11月11日)
◎奨学のための給付金について ⇒ 「お知らせ」 → 「事務室より」にアップしました。(11月13日)
◎保健だより11月号について ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」にアップしました。(11月13日)
◎丹高防災だより第3号について ⇒ 「刊行物」 → 「防災だより」にアップしました。(11月21日)
10月25日(月)
1年生の野菜班で葉物の収穫・調整を行いました。
袋詰めの後にPOP制作をしてPRを行いました。
雨が降っている中での作業でしたがみんなで楽しく作業をすることができました。
10月22日(金)
3年生の野菜班でキャベツとニンジンに追肥を行いました。
そして木酢液を500倍に薄めて液肥散布を行いました。
木酢液は植物にとても良いらしいので元気な野菜が作れたらいいですね!
10月26日(火)
「第72回学校農業クラブ全国大会 兵庫県大会」に園芸科学科3年佐伯真由さんが出場します。
来週火曜日からの菊花展で会場を飾る菊の五重塔を設置しました。
2年 果樹
菊花展は来週です。農場では準備が進んでいます。
2年総合実習 果樹専攻生
えひめAIを散布してきたサツマイモを収穫・調査しました。
地上部(つる)の重さを計りました。 イモを傷めないようスコップで掘り起こします。
イモの個数・重さも調査しました。また、空心菜も収穫しました。
2年 総合実習 果樹専攻生
生徒たちが中心となって世話ができるブドウ見本園を拡張しています。今日はそのブドウに屋根掛けできる支柱を取り付けました。
ハクサイに肥料を施しました。
手くわで軽く中耕し土寄せしました。またナスの畑を耕耘しうね立てをしました。
10月5日(火)
畑の水やりと草引きをしました。
みんなで楽しく活動できたので、良かったです。
そして、10月8日(金)の午前中に行われるリヤカー販売に向けて、多肉植物の寄せ植えをつくりました。
寄せ植えを作る際に花材の大きさやコンパクトに仕上げることを意識しました。
9月27日(月)1年生総合実習
「堆肥の比較実験」の調査を行いました。
比較しているものは、①牛ふん堆肥 ②馬ふん堆肥 ③豚ぷん堆肥 ④鶏ふん堆肥 ⑤動物園堆肥 ⑥腐葉土 です!!
まだ、実験途中ですが…違いは出てきています!!
みんなで、結果を予測ながら実験を継続しています。どんな結果になるのか、楽しみです
10月1日(金) 3年生がリヤカー販売に行ってきました。
販売物は、野菜班で栽培した小松菜や大根葉・レタス、作物班で栽培した里芋、園芸活動部で作った多肉植物の寄せ植えなどでした。
販売物1つとっても園芸科学科らしさ出てきており、地域の方々とコミュニケーションをとりながら販売できました。
また、アンケートにご協力していただきありがとうございました。
次は10月8日(金)の午前中に丹原商店街付近でリヤカー販売をする予定です。