今年度も「大輪菊」始動します!

2023年5月17日 13時41分

5月11日(木)に大輪菊の挿し芽を行いました

今年の大輪菊は、園芸科学科の2年生が一人8鉢育てる予定です

 

実習では、穂木の調整をし、団子挿しのための団子を作って挿しました

また、実験のために、通常通り管理する慣行挿しと、

管理の負担を軽減させる密閉挿しの2パターンで行い、今後の生育の違いを調査します

 

大輪菊の挿し芽はおよそ2週間~20日後に発根する予定です

これから暑くなり、管理が大変になりますが、一鉢ずつ心を込めて仕上げていきます

【草花班】菜の花の種取を行いました!

2023年5月16日 14時38分

園芸科学科1年生(草花班)で高松地区の菜の花畑の種取を行いました

初めて鎌を使い、慣れない作業でしたが、何とか時間内に種を取り終えることができました

 この種は、学校に持って帰って乾燥させ、次の菜の花の種まきに使用する予定です

丹原小学校との交流会 ~ミニトマト編~

2023年5月15日 14時39分

☆5月11日(木)丹原小学校にて

☆小学2年生43人と園芸科学科1年生25人が、一緒にミニトマトの定植をしました。

 ミニトマトの苗は丹原高校で育てた苗を持参しました。

 2~3人の班をつくるとすぐ仲良くなり、高校生が手伝いながら一緒に作業しました。

 まず、青い鉢に用土を入れ、中央に植穴をあけ、苗を丁寧に移植しました。そして、土を入れ、株元をおさえ、水をたっぷりあげて完成です。

 全員が笑顔で上手に定植することができました。

 「花が咲いたところに実ができるよ」「トマトにも命がるよ」「大切に育てたい」「楽しみ」などと会話しました。

☆少し時間があったのでみんなで遊びました。次の交流も楽しみです。

丹原小学校との交流会

   ミニトマトの植え付け

 

 

 

 

 

 

 

 

ミニトマトの植え付け

    小学生との交流

 

 

 

 

 

 

 

 

 小学生との交流

今年も菊づくりがスタートしました!

2023年5月14日 12時27分

今年で71年目を迎える丹原高校の菊花展

この菊花展に向けて今年も菊づくりがスタートしました

 

まずは「懸崖菊」です。

9号鉢を使用し、一番下にボラ土を入れます。

その後、培養土と肥料(グリーンキング50g~60g)、酸素供給剤を入れて混和します。

振り土をして苗を配置、培養土を入れて固定します。

苗が植えられたら、竹を挿して風で倒れないように固定し、名札を挿して完成です。

 

一人10鉢前後育てる予定です。

大変ですが、一鉢一鉢気持ちを込めて育てます

 

実習作物販売と多肉植物の寄せ植え教室@東予高校

2023年5月13日 15時10分

5月13日(土)に東高祭で実習作物の販売と多肉植物の寄せ植え教室を行いました

 

雨が降っていましたが、多くのお客様にお越しいただき、おかげさまで、いちご・たまねぎ・そらまめが完売

 

たくさんの方々に笑顔を届けられました

 

ありがとうございました