家畜審査競技大会の事前学習会に参加しました!
2023年6月2日 12時24分5月30日、農業クラブ家畜審査競技大会の事前学習会に生徒4名が参加しました
肉牛・乳牛の迫力に圧倒されました
6月8日の本番も精一杯頑張ります
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価(自己評価表、学校関係者評価報告書)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高ニュース22号について ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(3月4日)
◎丹高だより3月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(3月4日)
◎防災だより第5年度号 ⇒ 「刊行物」 → 「防災だより」 にアップしました。(3月5日)
◎令和7年度4月行事予定について ⇒ 「行事予定」 にアップしました。(3月18日)
5月30日、農業クラブ家畜審査競技大会の事前学習会に生徒4名が参加しました
肉牛・乳牛の迫力に圧倒されました
6月8日の本番も精一杯頑張ります
園芸活動部で田植えをしました!品種はコシヒカリです
生徒が田植え機に乗って田植えをしました。とても上手でびっくりしました
まだ、田植えはあるので園芸活動部も手伝いたいと思います植えたばかりですが、収穫が楽しみです
園芸活動部で栽培した、ジャガイモを収穫しました。品種はキタアカリです
とても大きなジャガイモを収穫することができました
収穫したジャガイモを、ジャーマンポテトとこふきいもにして食べました!部員みんなで協力して栽培・調理したジャガイモはとってもおいしかったです
まだ、収穫してないのもあるので収穫・調理するのを楽しみにしてます
2年生の草花の授業で大輪菊の鉢上げしました。
5月11日に挿し木をして、20日後の5月30日に鉢上げしている様子です。
大きくきれいな花が咲かせられるよう、一生懸命育てていきます!
毎年恒例西条西警察署前の花壇の定植を行いました
今年の花は
①マリーゴールド
②サルビア
③ペチュニア
を定植しました
色合いも生徒が考え、とてもきれいな花壇になりました