「マスク」をいただきました。
2022年7月14日 18時23分本校は、ブドウでGLOBAL G.A.P.認証を取得しています。台湾に輸出し、現地の裕毛屋で販売をしています。今年も輸出に向け、園芸科学科の生徒が、一生懸命栽培に取り組んでいます。その裕毛屋を運営している(株)裕源の謝明達社長から、自社で製造しているマスクを送っていただきました。
コロナ禍での必需品であり、学校生活で使わせていただきます。ありがとうございました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎危機管理マニュアル(令和7年10月改定版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。(9月26日)
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
本校は、ブドウでGLOBAL G.A.P.認証を取得しています。台湾に輸出し、現地の裕毛屋で販売をしています。今年も輸出に向け、園芸科学科の生徒が、一生懸命栽培に取り組んでいます。その裕毛屋を運営している(株)裕源の謝明達社長から、自社で製造しているマスクを送っていただきました。
コロナ禍での必需品であり、学校生活で使わせていただきます。ありがとうございました。