3年生進路一斉指導
2022年4月19日 17時46分本日6時間目、体育館にて進路一斉指導を行いました。
見通しをもって行動することの大切さや、出願の際の注意事項などを説明しました。
就職に関しても、学校に求人票が届き始める日程や、実際に行動を始めなければならない時期などを説明しました。
本日の説明をもとに、自分の進路についてしっかり考えを持った行動ができるようにしていきましょう。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高だより6月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(6月18日)
◎丹高ニュース第4号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(6月23日)
◎丹高ニュース第5号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(6月24日)
◎8月行事予定 ⇒ 「行事予定」 にアップしました。(7月1日)
◎保健だより7月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(7月4日)
本日6時間目、体育館にて進路一斉指導を行いました。
見通しをもって行動することの大切さや、出願の際の注意事項などを説明しました。
就職に関しても、学校に求人票が届き始める日程や、実際に行動を始めなければならない時期などを説明しました。
本日の説明をもとに、自分の進路についてしっかり考えを持った行動ができるようにしていきましょう。