西条市議会報告会
2024年1月24日 08時21分 主権者・消費者教育プログラムの一環として、西条市議会から12名の議員にお越しいただき、議会報告会を実施しました。また、議員さんと「どんな西条市なら住み続けたい?帰りたい?」とのテーマでグループディスカッションをしました。直接話し合いをする機会となり、議会や市政が身近なものとして感じられました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価(自己評価表、学校関係者評価報告書)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎保健だより4月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(4月8日)
◎令和7年度霊峰会総会について ⇒ ここをクリック (4月9日)
◎5月行事予定について ⇒ 「行事予定」にアップしました。(4月11日)
◎丹高ニュース第1号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(4月17日)
◎苗販売(野菜苗・花苗)について ⇒ 詳しくは画像をクリック(4月10日)
主権者・消費者教育プログラムの一環として、西条市議会から12名の議員にお越しいただき、議会報告会を実施しました。また、議員さんと「どんな西条市なら住み続けたい?帰りたい?」とのテーマでグループディスカッションをしました。直接話し合いをする機会となり、議会や市政が身近なものとして感じられました。