2年総合実習~野菜班~
2019年9月11日 20時25分今日はハウスの中の作業でした。二十四節気では「白露」を過ぎました。暦の上では、草木に白い露が見られる時期で、気温が下がる時期です。しかし、今日も猛暑でした。汗だくになりながら、ハウス内の畝が完成しました。女子も畝立て機を操作し、大活躍でした。これで、秋冬野菜を植える準備も完了です。いよいよ明日は、ダイコンの播種をします。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価(自己評価表、学校関係者評価報告書)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高ニュース22号について ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(3月4日)
◎丹高だより3月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(3月4日)
◎防災だより第5年度号 ⇒ 「刊行物」 → 「防災だより」 にアップしました。(3月5日)
◎令和7年度4月行事予定について ⇒ 「行事予定」 にアップしました。(3月18日)
今日はハウスの中の作業でした。二十四節気では「白露」を過ぎました。暦の上では、草木に白い露が見られる時期で、気温が下がる時期です。しかし、今日も猛暑でした。汗だくになりながら、ハウス内の畝が完成しました。女子も畝立て機を操作し、大活躍でした。これで、秋冬野菜を植える準備も完了です。いよいよ明日は、ダイコンの播種をします。