ジャガイモを試し掘り
2020年5月19日 13時04分1年生 総合実習 果樹配当生徒
ジャガイモ、2月に種イモを植えて以来、えひめAIを週1回のペースで散布してきました。
そろそろイモも太っているか試しに掘ってみました。
地上部(茎・葉)の重さを測ります。えひめAIをかけた方とかけなかった方の比較をするためです。
子芋の重さも測りました。子芋はまだ小さかったです。 ナスの側枝を除去しました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎危機管理マニュアル(令和7年10月改定版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。(9月26日)
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
1年生 総合実習 果樹配当生徒
ジャガイモ、2月に種イモを植えて以来、えひめAIを週1回のペースで散布してきました。
そろそろイモも太っているか試しに掘ってみました。
地上部(茎・葉)の重さを測ります。えひめAIをかけた方とかけなかった方の比較をするためです。
子芋の重さも測りました。子芋はまだ小さかったです。 ナスの側枝を除去しました。