温床を作りました ~総合実習野菜班2年~
2020年1月15日 15時57分春の野菜苗の準備をしています。ポットへの土入れは約5千ポット終わりました。約2万ポット育苗するので、まだまだです。温床も作っています。今週末、接ぎ木用のナスを播種します。これから忙しくなります。
3年生は、明日の農業クラブ県大会のプロジェクト発表の練習をしました。これまでの練習の成果を出して、いい発表をしてきてください。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎危機管理マニュアル(令和7年10月改定版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。(9月26日)
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【お知らせ】
【お願い】
◎「丹原高校127年史」の編纂のため、昔の卒業アルバムを探しています。
⇒ コチラをクリック(10月23日)
【更新】
◎丹高だより11月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(10月31日)
◎12月行事予定 ⇒ 「行事予定」にアップしました。(10月28日)
◎丹高ニュース第12号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(10月23日)
◎保健だより10月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(10月1日)
春の野菜苗の準備をしています。ポットへの土入れは約5千ポット終わりました。約2万ポット育苗するので、まだまだです。温床も作っています。今週末、接ぎ木用のナスを播種します。これから忙しくなります。
3年生は、明日の農業クラブ県大会のプロジェクト発表の練習をしました。これまでの練習の成果を出して、いい発表をしてきてください。