えひめ・まつやま産業まつり 2019
2019年11月18日 15時16分
☆農業高校のブース、フレッシュあぐりマーケットに出展
本校で生産した里芋や大根などの農産物を販売、大盛況のうちに完売。
同時に実施した。多肉植物の寄せ植え講習会にも、多くの来場者が寄せ植えを体験していただきました。
普段の農業クラブ活動の成果をPRする機会となりました。多肉植物の育て方など多くの人に伝える機会となり、生徒たちが積極的に活動する場となりました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎危機管理マニュアル(令和7年10月改定版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。(9月26日)
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【お知らせ】
【お願い】
◎「丹原高校127年史」の編纂のため、昔の卒業アルバムを探しています。
⇒ コチラをクリック(10月23日)
【更新】
◎保健だより11月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(11月5日)
◎丹高だより11月号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(10月31日)
◎12月行事予定 ⇒ 「行事予定」にアップしました。(10月28日)
◎丹高ニュース第12号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(10月23日)
☆農業高校のブース、フレッシュあぐりマーケットに出展
本校で生産した里芋や大根などの農産物を販売、大盛況のうちに完売。
同時に実施した。多肉植物の寄せ植え講習会にも、多くの来場者が寄せ植えを体験していただきました。
普段の農業クラブ活動の成果をPRする機会となりました。多肉植物の育て方など多くの人に伝える機会となり、生徒たちが積極的に活動する場となりました。