間引き、鉢上げをしました~3年総合実習野菜班~
2019年10月4日 18時16分発芽した野菜たちも本葉が出てきました。葉と葉が混み合ってきたので、間引きをしました。
問題です。この芽は何の野菜でしょうか?答えはコマツナです。アブラナ科の野菜の子葉はハート型です。
セルトレイに播種したハクサイはポットへ移植しました。この作業が鉢上げです。畑に植えるまでポットで大きくします。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和7年度学校評価自己評価表(計画)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎丹高ニュース第8号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(8月14日)
◎丹高ニュース第7号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高ニュース」 にアップしました。(8月8日)
◎9月行事予定 ⇒ 「行事予定」 にアップしました。(7月30日)
発芽した野菜たちも本葉が出てきました。葉と葉が混み合ってきたので、間引きをしました。
問題です。この芽は何の野菜でしょうか?答えはコマツナです。アブラナ科の野菜の子葉はハート型です。
セルトレイに播種したハクサイはポットへ移植しました。この作業が鉢上げです。畑に植えるまでポットで大きくします。