1年総合実習~野菜班~
2021年11月22日 17時05分11月22日(月)
1年生の総合実習で野菜班は秋冬野菜の収穫・調整と色々な場所の土を採取して粘土質を調べました。
秋冬野菜は、ブロッコリー・大根・レタス・ネギ・カブ・二十日大根・スイスチャード・小松菜の8種類です。
土の実験は、グラウンド・草花班でつくっている腐葉土・ネギを栽培している土・野菜苗販売で使用している培土・播種育苗培土です。
同じ土でも粘土や性質が異なっており、それを実感することができました。
◎愛媛県県立学校振興計画について ⇒ クリックするとそれぞれの内容を見ることができます。
愛媛県県立学校振興計画 前回との変更点 各地区の計画 新設する学科・コース等
◎いじめ防止基本方針(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「いじめ防止基本方針」にアップしました。
◎危機管理マニュアル(令和7年1月改訂版)について ⇒ 「学校紹介」 → 「危機管理マニュアル」にアップしました。
◎令和7年度スクール・ポリシーについて ⇒ 「学校紹介」 → 「スクール・ポリシー」にアップしました。
◎令和6年度学校評価(自己評価表、学校関係者評価報告書)について ⇒ 「学校紹介」 → 「学校評価」にアップしました。
【更新】
◎保健だより4月号 ⇒ 「刊行物」 → 「保健だより」 にアップしました。(4月8日)
◎5月行事予定について ⇒ 「行事予定」にアップしました。(4月11日)
◎日本教育公務員弘済会令和7年度給付奨学生の募集について ⇒ 「お知らせ」 → 「奨学金について」 にアップしました。(4月28日)
◎令和8年度日本教育公務員弘済会愛媛支部大学給付奨学生(予約型)の募集について(3年生対象)
⇒ 「お知らせ」 → 「奨学金について」 にアップしました。(4月28日)
◎丹高ニュース第2号 ⇒ 「刊行物」 → 「丹高だより」 にアップしました。(4月30日)
11月22日(月)
1年生の総合実習で野菜班は秋冬野菜の収穫・調整と色々な場所の土を採取して粘土質を調べました。
秋冬野菜は、ブロッコリー・大根・レタス・ネギ・カブ・二十日大根・スイスチャード・小松菜の8種類です。
土の実験は、グラウンド・草花班でつくっている腐葉土・ネギを栽培している土・野菜苗販売で使用している培土・播種育苗培土です。
同じ土でも粘土や性質が異なっており、それを実感することができました。