【t-time竹+教育】ルールメイキング×寄せ植え @神拝小学校文化祭 に参加してきました!
2025年11月9日 17時25分こんにちは!
tanomoプロジェクトチームです!!
今日は「t-time竹+教育」グループとして、
西条市立神拝小学校の文化祭に参加してきました!
神拝小の6年生とは、9月から文化祭に向けて交流を続けてきて、いよいよ今日はその本番でした!
6年生のみんなは「防災」をテーマにした輪投げゲームのブースを運営し、
楽しみながら防災について学べる工夫をしていましたね!!
(6年生の運営している姿が立派で、びっくり!!すごく良かったです!!)
その隣で、私たち丹高生が地域の課題である放置竹林から伐採した竹を使って、
竹の器の「寄せ植え」販売&体験コーナーを担当しました。
「竹」×丹高の得意「寄せ植え」で、竹の魅力を伝えながら、たくさんの方と“対話”できた「いい感じの いい時間」になったと思います。
神拝小のみんなと空間を共に創れる授業ができて本当に楽しかったです!!
また呼んでくださいね~!!
そして、寄せ植えを購入・体験してくださったみなさん、本当にありがとうございました!!