台湾研修2023サムネイル  R6台湾研修    banner micanbu

クリックするとそれぞれのページが開きます 。

ソーシャルメディア運用方針               

 

竹林整備ボランティア

2025年11月2日 18時44分

こんにちは!
tanomoプロジェクト-TAKENOWA(竹輪)-です!!
今日は、「高知里山を愛する会」のみなさんと一緒に、
竹林整備に参加してきました!
最近、少子高齢化や人口減少に伴って、
放置竹林が増えていることが各地で問題になっています。
この丹原町でも、竹林整備は解決すべき大きな課題の一つです。
丹原高校では、以前からこの課題に向き合い、
竹林整備のボランティアに参加したり、伐採した竹を活用したりしてきました。
今年度は、竹の成分を野菜の生長促進に生かしたり、
竹の器で多肉植物の寄せ植えを作ったりと、竹の新しい使い方に挑戦しています!
作業のあとには、伐採した竹で炊いたご飯を食べました。
これが本当に格別!!
さらに、地元でとれたしし肉の“しし鍋”までいただき、最高においしかったです!
今回の活動を通して、地域の課題に自分たちが関わることの大切さや、
「竹」を通して生まれる“人とのつながり”を実感することができました。
高知里山を愛する会のみなさん、本当にありがとうございました!!

R07-11-02 竹林整備ボランティア