進路情報
徳島文理・京都の私立大学の案内
①徳島文理大学
入試スケジュールや総合型選抜入試について詳しく書いています。
徳島文理入試案内.pdf 徳島文理総合型選抜.pdf 徳島文理建築デザイン.pdf
②京都の私立大学16校まとめてのオープンキャンパス
京都の私立大オープンキャンパス.pdf 京都の私立大学map.pdf
入試情報(広工大、河原学園、倉敷芸術科学大)等
①5月6日に実施予定だったスタディーサポートは延期します。実施日については、後日連絡します。
②広島工業大学 入試変更点等
広工大総合型選抜のチラシ表.pdf 広工大総合型選抜(学科課題型)裏.pdf 広工大入試変更点.pdf 広工大オープンキャンパス日程.pdf
③河原学園のAO入試のエントリー資格に遠隔学校説明会(電話、テレビ電話、ビデオチャット等)も追加されました。
④倉敷芸術科学大学の第1回オープンキャンパスは中止となりました。
家庭でも利用できる教材について
ベネッセの関連サイト「マナビジョン」では、
・自宅学習プリント
・大学の学問内容や志望理由を紹介した「センパイ・ライフ」
・小論文教室
など、自宅で学べる内容が掲載されています。
興味がある人は、ぜひ!
美作大学・短期大学部 総合型選抜の要件変更
総合型(旧 AO入試)において、
「オープンキャンパスに参加すること」
を出願要件から除外するそうです。
また、WEBオープンキャンパスを5月中旬に公開予定しているとのことです。
オープンキャンパスへの参加について
先日からこちらで紹介している通り、新型コロナウイルス感染症の影響でオープンキャンパスを中止またはwebに変更する学校が増えています。
しかし、ホームページ等を見ると、予定通り実施という学校もあるようです。
丹原高校としては、緊急事態宣言が予定通り解除されても、5月いっぱいは参加を見合わせてほしいと考えています。
もちろん、オープンキャンパスへの参加が総合型選抜(旧AO入試)の条件になっているため、参加を予定している皆さんもいるでしょう。
その場合は、6月以降もオープンキャンパスが開催されないのか、ホームページ等で確認をしてみてください。
そして、どうしても参加しなければならないという場合があれば、担任の先生を通じて相談してください。
田舎力甲子園
愛媛調理製菓専門学校・日産愛媛自動車大学校より
〈愛媛調理製菓専門学校〉
AO入試の資格条件が
オープンキャンパス2回以上参加
↓
2020年度に開催されるオープンキャンパスか個別相談会のどちらか1回以上参加
に変更されています。
〈日産愛媛自動車大学校〉
webでの個別学校見学会や電話での個別相談を実施。
HPに案内があります。
AO面談もweb面談を検討中とのことです。
代々木ゼミナールからの情報
希望大学の、共通テストの英語の配点を理解していますか?
広島に新設される公立大学は総合型中心の定員になっています。
岡山大学の工学部と環境理工学部が統合再編されます。
工学部の改組再編(九州大・岡山大).pdf
進路課より
大学入学共通テストはどうなるのか、オープンキャンパスが中止になったけれどどうしたらいいのか……など不安を抱えている人も多いと思います。
進学先や就職先から進路課に届いた情報等をお知らせしたいと思いますので、時々のぞいて確認してください。
・新入試についての最新の情報
・大学の入試スケジュール
・オンライン学校説明会やWEB個別相談の例←あくまで一例です。特定の学校の宣伝ではありません。学校により対応が違いますので、自分の希望する進路先のホームページ等はこまめにチェックしましょう。