2020年7月の記事一覧
2020チーム汗っかき君 地域活性化班です!!
こんにちは
2020チーム汗っかき君 地域活性化班です
今日は、『竹の有効活用から地域活性化を目指して』というタイトルで、
丹高生が考える地域活性化プランを西条市役所や周桑商工会の皆様方に向けて、
提案型プレゼン発表会を実施しました
お忙しい中、ご参加いただきありがとうございました
これからも、丹原地区の活性化を目指して頑張っていきます
よろしくお願いします
携帯安全教室
本日7時限目、1年生を対象に、NTT ドコモから講師をお迎えして携帯安全教室を実施しました。とても暑い中、真剣に話を聞くことができていました。
丹原小学校の3年生のみなさん、Thank you! See you soon !
令和2年7月20日(月)
「総合的な学習の時間」に、丹原小学校を訪問しました。高校3年生10名が小学3年生の子どもたちと、英語を使ったゲームやダンスをして楽しみました。暑い中でしたが、私たちと一緒に活動してくれてありがとうございました。久しぶりに母校を訪れた卒業生や、小学校時代にお世話になった先生に再会した人もいて、私たち一同、このような機会を作っていただき、心から感謝しています。まだまだ力不足ではありますが、これからも地元の小学生たちの学習の支援に少しでも貢献できればと思います。また機会があれば、よろしくお願いします。
2020チーム汗っかき君 サイエンス班です!!
こんにちは!
2020チーム汗っかき君・サイエンス班です
18日(土)と19日(日)の2日間、
愛媛大学で研究の進め方や実験方法についての講義がありました。
大学の研究室にはいろいろな器具や装置があって、
とても魅力的でした
これから、研究活動に励んでいきます
【生徒会】グループマッチ
こんにちは
生徒会です今日は久々の晴れでしたね
グループマッチができて良かったです
感染症対策を徹底した、新しい様式のグループマッチでしたが、
楽しかったですね
次は運動会みんなで盛り上げていこう